先日、気に入ったガラス製の醤油差しを見つけたので、購入しました。
いつも1リットルの醤油ペットから直に豆皿に醤油を注ぐ日々だったので、「やっと買えた!」という感じです。
ころんとした優しいフォルムで、テーブルに出しておいてもかわいらしいです。
難点は、だばーっと出てしまう事。2,3滴だけ出したいときには向かないかな…でも、これまで醤油ペットから直にかけてたので、断然便利になりました。
廣田硝子さんは、1899年創業で、東京の錦糸町にあります。老舗ですね。サイトがとってもおしゃれなので是非見て欲しいです…!
hirota-glass.co.jp ガラスって、こんなに美しいんだなあと思いました。これまで陶器中心に好みが偏っていたので、新しい扉が開きそう…。
洗練されてモダンなのに、強烈なノスタルジックも感じます。素敵ですね~!そのうち、江戸切子を買ってみたいです♪
↓記事が参考になったら、クリックして頂けると嬉しいです!